実際に自動車を廃車にする手順はこんな感じです。
一時抹消と永久抹消の2つがありますが、いわゆる「廃車する」(=解体する)のは永久抹消のこと。
廃車の手続きには業者依頼の場合と本人が自分でする場合があります。必要書類など、場合によって異なってくるので気をつけてください。
所有者本人が自分で永久抹消手続きをする場合は次のような書類が必要なのでチェック!
●自分で手続きする場合(ここでは軽自動車はのぞきます)
・所有者の実印
・所有者の印鑑証明書(発行から3ヶ月以内のもの)
・車検証
・ナンバープレート
・リサイクル券
・使用済自動車引取証明書(=引き取り業者からもらえる解体日とリサイクル券番号等が記載された書類)
そして、申請書(OCRシート第3号様式の2)、手数料納付書、自動車税・自動車取得税申告書ですがこの3点は、運輸局で用意可能なので、事前準備は不要です。
また、注意点ですが「車検証」の住所と「印鑑証明書」の住所が異なる場合は、住民票もしくは戸籍附表が必要になります。
手続きの流れとしては、
まず解体業者やディーラーへ連絡して自動車を引き取ってもらいます。
自動車が動くなら、運転して持ってかまいません。また、動かない場合でもあなたの家まで引き取りに来てもらうことができます。
但し、自動車引取ってもらう際に、リサイクル料金が未払いの場合は、この段階で支払う必要があります。手続きが完了したら「使用済自動車引取証明書」という解体日とリサイクル券番号等が記載された書類と、車体から取り外されたナンバープレート(2枚)を受け取ります。
次に、手続きに必要な書類をそろえて近くの陸運局へ行き、抹消登録手続きです(軽自動車を廃車にする場合は異なります)。車の所有者の名義や、現住所と車の登録先が異なる場合などで必要書類が変わるので注意してください。
陸運局で準備する書類の書き方は教えてもらえます。指示に従って記入しましょう。
陸運局には解体業者からもらったナンバープレートの返納も行います。返納窓口へ持って行って下さい。
全ての書類をそろえて、ナンバープレート2枚も返納したら、これで廃車の手続き(永久抹消登録)が完了です。
廃車手続きができた証明として「抹消登録証明書」が貰えます。
ちなみに廃車手続きの費用は、車が動くかどうか、リサイクル料金は支払済みかどうか等によって大きく変わってきますので、車が動くなら自分で運転していくのがオススメ。業者に依頼する場合なら、数社に見積依頼してから決めて下さい。スクラップ代やリサイクルの部分で各社の違いが出てくるかもしれませんよ。できるだけ上手に廃車しましょう。
廃車買取してくれる神戸の解体屋さんはこちら